コンテンツ
マイページ
サポート
シナプスの柩I セット
yukimidaifuku さん 2025年03月25日
※このレビューにはネタバレが含まれています。
子供帰りした水斗クンは、私の脳内変換ではもっといたいけだったので、それに手を出す洋ちゃんはけしからん感じに思ってましたが、こちらを聞くと、成人男性がそうなってしまった悲愴感がリアルで、声で演じてもらうってすごいと思いました。 とても良い作品なのですが、トップページからはどうにも検索できないところにしまわれていて、周知しにくいのが残念に思います。
役に立った!! 報告する
くろうさ さん 2024年08月08日
原作も読んでいてとても好きな作品です。 なかなか難しい設定の役どころを繊細に演じていらっしゃるので 野島健児さんをはじめ役者の皆さんってすごいなぁと聴くたびに思います。 Iを聴いたらIIも絶対聴きたくなるので両方買って置くことをおすすめします。
ま さん 2024年05月01日
暗くて重めのストーリーですが、何度聴いても胸が締め付けられ大好きな作品です。 野島健児さん演じる主人公の、登場時の冷たさと儚さと色気のある声と、記憶喪失後の幼い子どものようなあどけない声の違いが素晴らしいです。 相手役の小西克幸さんの声も、どっしりしていて色気があり、とても心地よいです。
ここから先は、暴力表現・性描写など18歳以上の方を対象とした作品を取り扱うページとなります。 18歳未満の方のアクセスは固くお断り致します。
あなたは18歳以上ですか? (高校生を除く)
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキー(Cookie)を使用しています。 サイトのクッキー(Cookie)の使用に関しては、「プライバシーポリシー」をお読みください。
同意する
yukimidaifuku さん 2025年03月25日
※このレビューにはネタバレが含まれています。
子供帰りした水斗クンは、私の脳内変換ではもっといたいけだったので、それに手を出す洋ちゃんはけしからん感じに思ってましたが、こちらを聞くと、成人男性がそうなってしまった悲愴感がリアルで、声で演じてもらうってすごいと思いました。
とても良い作品なのですが、トップページからはどうにも検索できないところにしまわれていて、周知しにくいのが残念に思います。
子供帰りした水斗クンは、私の脳内変換ではもっといたいけだったので、それに手を出す洋ちゃんはけしからん感じに思ってましたが、こちらを聞くと、成人男性がそうなってしまった悲愴感がリアルで、声で演じてもらうってすごいと思いました。
>続きを見るとても良い作品なのですが、トップページからはどうにも検索できないところにしまわれていて、周知しにくいのが残念に思います。
役に立った!! 報告する